なあ ティファ
見てたか? なあ
(みてなかった)
・ ストーリーは チャプター8 まで
・ 二周目・ハードのため
全サブクエ(チャドリー含む)・全ストーリーのネタバレ有
・ このページ掲載の画像のクレジットはすべて下記
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
「ごめん 足重くて」
いやほんと エアちゃんよくここまで普通についてきたよ 絶対この二人(クラウドとティファ)のダッシュ 本物のダッシュだもん インドア(notマッスル)にはついていけないよ
あっ ティファ待ってくれ 俺も・・・ あ〜・・・ (足はや〜・・・)
↑は冗談として 何か有事の際はだいたいこの二人が 「自分はこっちの面倒を見るから、そっちはお願い」 という役割分担になる気がしていい
エアリス これが登れるなら山も登れ・・・ ごめんなんでもない
エアリス高山病予備軍事件の三人のやりとり かわいい(笑)
「山に歓迎されたようだな」(うろ覚え)
「レッド 適当なことを言うな」(ぼそっ)
「やっほ〜〜!!」
す〜ぐアイコンタクトする
このときくらいからか クラウドが「体調不良」を訴え始めるのは・・・
ティファの明らかに これまでより心配してる感じ 頭痛はあっても 気を失うレベルのものはなかったのかもしれないな・・・ うう・・・ 神殿行きたくない(遠い未来)
ロープ滑り落ち(もうすこし格好いい言い方があった気がする) のとき バレットはともかく ティファはどうやって降りてるんだろう? と振り返ったら まさかの手で す〜〜〜〜〜 と降りてきて たくましさに惚れ直した
てきのわざのヒールウインドに無茶苦茶助けられているハード生活
ユフィちゃん モーグリマントにしてるんだけど かわいい〜 子どもっぽい感じが年相応で にこにこ見守ってしまう
👍
この三人 おとうさん・おねえさん・妹 みたいな感じでかわいい 基本的にユフィが動き回ったり喋ったりしているのを ふたりで後ろの方から見守っている感じ(笑)
くう〜 とーちゃんと姉貴(ティファ) かっこいい この二人、自立している感じがして、いいんだよなあ
「やれることはやった」 「クラウド話がちが〜う!」
笑 スリル満点バージョンにした(前回はユフィちゃん バレットの好感度のために) ティファがいつも ユフィの酔い覚まし係になってて 優しさが染みる…
ティファの傷の話 クラウドはどんな気持ちで聞いていたのかな 表情を見るに色々考えてそうな感じがしたけれど
自分が疑ってしまったこと(なんなら偽人格はまだ疑っていること) ティファが過去本当に奇跡の連続で助かったこと ティファが苦労していたこと それを自分が知らなかったこと 知らずにあんなことを言ってしまったこと・・・ いろいろあるよなあ
もう本当にうるさい(そろそろキレ笑)
シロン先生〜(;;) ティファのこともバレットのことも本当にありがとう・・・
先生、クラウドの完全インコ時にもお世話になりそうだな ミディールの先生と立ち位置が似てしまうか もしお世話になることがあったら ストライフ一家全員のかかりつけ医になってしまう
あっというまにゴールドソーサー!
いつもこの黒マント かいふく⭐️マテリアを見つめている
噂のティファちゃんフォーカス クラウド あのなあ 力を誇示しなくたってなあ、ティファちゃんはなあ!
試合中、女の子たち 「がんばれー!」「クラウドー!」 ってノリノリで言ってくれるのに ティファちゃん(伊東さん) 「いえーい」みたいに 若干棒読みでテンションが低いのがむちゃくちゃ好き(笑) ティファ、確かにこういう歓声、率先してあげなさそう
もうほんとうにうるさ以下略
このあとクラウドがバレットに 「楽しむなら今のうちだ」(うろ覚え) って セフィロスの言葉を復唱するの 気持ち悪かった〜〜 ジワジワ インコの名残が出始めている
ルードたち 上から見えたんだ(笑)
いまさらだけど、ホテル宿泊時に男と女の概念があるの、いいなあ ポリゴンのときはどうしても端折られてたから メンズはともかく、レディースはたくさんお話しできるじゃん たまに贅沢なとき、一人一部屋に泊まってるのもリアルでいい(笑)
バレット〜(;;) ありがとう
このあとクラウドが 躊躇なく一番いいベッドを選ぶのいつも笑ってしまう(笑) チャプター12もだけど
ザックス そんなこと思ってないよ 少なくともクリアした人たちは誰一人としてそんなこと思えないよ(;;)
ティファちゃん なんでこんなにかわいいんだろう?(急に私情) クラウドがティファが来たときは 最初から笑顔(口角あがってる)のも顕著だよな、改めて・・・ そういえばチャプター8はまだティファしか見てないから、いずれ見たいな
「うん寝てた」 もそうだけど 「寝不足だったのかもな」 って、ティファには素直に自分の弱い部分は見せてしまうクラウド
「あの二人みたいにすぐ仲良くなれるの得だよね」 「ティファは違うのか?」 「どうだろう そういうふりはしてるかも 昔からね」
んんんんん・・・ 部屋の前でする話じゃないぞっ!と思いながら クラウドがまたひとつティファのこと(自分が思っているティファ像との違い)を知るのもいいし、ティファがクラウドに自分の弱い部分(本当は強くない、本当はできない部分)をこうして、少しずつ開示するのもとってもいい
クラウドはもちろん、ティファのギャップをポジティヴに受け止めるし(ティファがティファなら何でもOK精神 なんなら本来のティファを知れて嬉しいまであると思う)、ティファもそれをわかってきたんじゃないかなあ クラウドは自分の負の面を見せても受け止めてくれる、ありのままで認めてくれるって思い始めてるんじゃないかなあと感じる
エアちゃんはティファ(あるいはレッド)にしか話していないことが多そうだけど、ティファはクラウドにしか開示していないことが多そう クラウドは言わずもがなである(笑) でもクラウドは自分のことはあまり話さないかな、偽人格でよく覚えてない部分も多そうだし それよりいつも 「ティファの話を聞きたい」 が優先してる気がする その中でティファに逆質問されたら答える、くらいの塩梅 いつも「ティファはどうして」「ティファはどうなんだ?」「ティファもそうなのか?」という具合
「いやなわけないだろう」 は リバースクラウドのよいセリフTOP5に入る なんでこうもこの人はティファのときだけピロートーク声になるんだ??
かわいい かわいいし、二人が対等関係な感じがしていい クラウドも冗談を素で言えるというか
「もう少しマシだったと思う」
かわいい(笑)
二人が昔話をするのがいいって毎度思うが この軍隊時代の話を冗談でできるのも、いいなあ むしろクラウドが元ソルジャーって思い込んでる時期の方がこういう話はしやすそう
ここ、エアちゃんがいたのになぜか、1周目気づかなくって・・・!初めて見た会話
「誰かいないかな〜(略)」 「だめだ そういうのはよくない なあ?」 「と クラウドが言ってます」
かわいい・・・ 「なあ?」 って(笑) この短いやり取りに クラティエアの三人の関係と性格が色々滲み出てるのが愛おしい ティファと同じ意見を持ちたがるクラウドと こういうときはこっそりクラウドを立てるティファ なんなら(もし私がエアちゃんなら) クラウドの感じから 「俺、ティファとマインドが同じですが 俺たちわかりあってますが」 というマウントにも見える(笑) この男 急に相思相愛のカップル感を出してきやがる
でもこういう エアちゃんへの心配の仕方、ベクトルも やっぱりずっとクラウドなんだよなあ 心配だし、危なっかしいし、見守ってあげなきゃって思っている でもそれはあくまで仲のいい仲間として、大事な仲間として、という感じなんだよなあ・・・ これが対ティファで もしティファが「誰かいないかな〜」とか言ったら(言わないと思うけど) クラウドの反応はこうはならない気がする もう少し 「そんじょそこらの男じゃティファに釣り合わない(俺がそうありたい)」 というベクトルの説得になる気もする 「ちゃんといい男を探せよ」 というベクトルというよりも・・・
へへへ・・・☺️(かなり粘った)
一周目 結構本気で誰がデート来てもいいと思って、サブクエも色々もガンガンやってたんだけど このジェシーのところに来たときに 本当にティファとこれてよかったなあと思ったなあ・・・ ティファが歩いていったあとから ティファのテーマが強くかかるんだけど この演出もすごく好き ロマンチックな雰囲気がぐっと高められるというか 中に入ったら休憩中で何も起こらないんだけど(笑)
ここは他のみんなともみてみたいなあ 今度やってみよう
あーっ あー!!(スノボ)
前回全然気づかなかった(笑)
ティファに 「さすがだね」 の類を言って欲しくて 時間かけてSを取ったんだけど 何も言葉をかけられなくて とても悲しかった(笑)
前回はダメダメで 「練習が必要かな」 って言われちゃったんだけど うまいこと言ってたら何て声かけてくれたんだろう
ほとんどクラウドの吐息ショーなんだけど ここは本当に男女だった 男女すぎて手繋ぎ後ろ姿はスクショも撮れなかった(笑)
ティファから勇気を出して手を繋ぐのもすごく可愛いし クラウドが間髪入れずに反射的に握り返す(しかも力加減できてなさそう)のもいい ふたりともこれからどこに行くつもりですか?行き先は本当にゴンドラであってますか?って心配になる 前も思ったけど、止めが入ってよかった(笑)
流されてしまいがちなんだよなあ、二人は、甘い雰囲気に いや 二人でいたら勝手に甘い雰囲気になるだけであって 二人が流されやすい性格なわけではないと思っているんだけど(ゴンガガ然り) ティファも別にほかのメンズならこうはならないし クラウドはもう見ての通りだし なのに 「自分は流されやすいなあ」 って反省してしまうティファよ・・・ クラウドなんかノリノリだぞ、毎度 この最後の悔しそうな顔よ
だからチャプター12のゴンドラデートで 「また流されてる?」 って不安になるティファに 「大丈夫 自分たちは流されているわけじゃない 不安なら自分につかまっていたらいい」 って態度で示せたクラウドはやっぱり一億点満点だったなあ・・・ よくやったほんとに
アンダーソーサーの星空、一番綺麗だったなあ
も〜〜 人の心配ばっかりして!
ここ 原作でもあったね クラウドが仲間を制止するところ(自分は毎度ティファだったけど、パーティによって変わったかな?)
これからハードをする方の心に直接語りかけています・・・ ダインには・・・ バイオガです・・・ バイオガを使うのです・・・
ここいつも 私の心の中のコルネオが ほひ〜〜〜!って言う
次 あっというまに 俺?ゴンガガ! が来てしまう ボス戦も大変な予感がするし 気張っていこう
クラウド その座り方絶対に酔うと思う
コメントをお書きください